【イベントレポート】🌱 園に響いた馬頭琴と草原のうた 🐎

10月10日、ちょっと特別な音楽会が開かれました。
お迎えしたのは、広い草原が広がる内モンゴル出身のアーティストの皆さん。
力強い 馬頭琴(ばとうきん)の音色 と、美しい 民族舞踊 に、会場は一気に草原の空気に包まれました。🐎


🎶 音楽が結ぶ、心と心

アーティストの方々は、伝統曲の披露だけでなく、
ご入居者の皆さんのそばに歩み寄り、日本の懐かしい歌を一緒に口ずさんでくださいました。
モンゴルの言葉と日本の言葉が同じメロディにのると、不思議と心が近づいたようで、自然と笑顔があふれました😊


🐴 馬頭琴の音にうっとり

馬頭琴の響きは、まるで草原を駆ける馬の群れのよう。
その生命力あふれる音色に、「体の奥まで届いたよ」と感想をもらされた方も。
舞踊のしなやかな動きも美しく、草原の深い情感を体現し、自然と文化の息吹を伝えていました。


😊 たくさんの笑顔が咲きました

歌や演奏だけでなく、アーティストの皆さんが気さくに交流してくださったのも印象的でした。
「一緒に歌えて嬉しかった」「異国の文化に触れられて元気が出た」など、
たくさんの声が聞かれ、会場中があたたかい雰囲気に包まれました。


🌟 これからも心に残るひとときを

今回のイベントは、音楽や踊りを通して、ご入居者の皆さんの心を潤すひとときとなりました。
晴好園では、これからも笑顔につながる楽しい企画を大切にしていきたいと思います。

ご参加いただいた皆さま、そして素晴らしい演奏と舞踊を披露してくださったアーティストの皆さまに、心より感謝申し上げます。✨


📹 当日の様子は動画でもご覧いただけます。

▼ダイジェスト動画

PAGE TOP